むし歯
Caries
むし歯とは
むし歯はお口の中のミュータンス菌(むし歯菌)が酸を放出し、歯のカルシウムが溶けて穴が開いてしまう病気です。
ミュータンス菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を餌にして繁殖し、ネバネバとした細菌の塊を作り出します。むし歯を防ぐには、ミュータンス菌を繁殖させず、口の中を酸性にしないことが大切です。また、食事や間食などの生活習慣を見直し、糖分がお口の中に長く残らないように注意しましょう。
むし歯の進行段階
Co 初期う蝕のむし歯
痛みやしみる症状はまだありませんが、エナメル質が溶かされてむし歯の進行が進んでいます。この状態なら簡単な治療で済むので、ぜひ早めにご来院ください。
【主な症状】
- 白濁又は軽度の着色
C1 エナメル質の虫歯
むし歯がエナメル質にまで進行した状態です。痛みやしみるなどの自覚症状はまだありません。治療法としては、むし歯に感染した部分を最小限削って、レジンで詰め物をします。
【主な症状】
- 冷たいもので歯がしみる
- 歯に黒い点がある
C2 象牙質まで達したむし歯
まだ神経に達していないので強い痛みはありません。しかし、ときどき甘いものなどがしみ始めます。この段階では麻酔を使って患部を削り、型採りをし、できあがった補綴物を詰める治療を行います。
【主な症状】
- 冷たいものや温かいもので歯がしみる
- 歯がズキズキと痛む
C3 歯髄(神経)まで達したむし歯
歯髄の部分までむし歯の浸食が進むと激しく痛むことがあります。ここで治療をすれば、抜髄(神経を抜く治療)の必要性はあっても、抜歯は避けることができます。歯を失わないように、ぜひご来院ください。
【主な症状】
- 何もしてなくても歯が痛む
- 痛みが強く、夜寝ることができない
C4 末期のむし歯
歯茎から上の部分がほとんど溶けてしまっている状態です。歯根だけ残っていて、神経も壊死しているため、痛みが収まっていることもあります。しかし、細菌自体は残っているため、お口や体の健康のためにも早急に治療しなければいけません。ほとんどの場合は抜歯が第一選択肢です。
【主な症状】
- 歯が欠けてしまい、根っこだけになった
- 膿がでている
当院の治療方法
詰め物や被せ物の治療が必要な場合
当院では銀歯の代わりに、天然歯のような美しい白さを持ち、見た目の美しさもある素材を用いた審美補綴治療をおすすめしております。素材は金属を一切使用しておらず、金属アレルギーの心配がありません。また、CAD/CAMシステムを使用し、保険診療で安価ながら高品質な補綴物の製作にも力をいれておりますので、お気軽にご相談ください。